2017年 03月 31日
砂浜走るビーチラン。 |
2017年3月31日(金)
□ラン(朝/ビーチラン/GObio)
14.8Km/1時間26分04秒
ビーチラン/9.8Km(ダッシュ100×6本)
□ウォーク(通勤)
3.5Km/40分
〆〆
今日は脚の事を考えて、久しぶりにビーチラン。
着地衝撃が少なくて脚に優しいハズ。
ベースは特に考えずに9Kmほど走る。
水分のある固いところを選んで走ってみた。
それでも走り難い。
つま先で蹴って走ろうとすると、足を取られて前に進まない。
だから、モモを引きつけるように、脚を前に出す。
ふくらはぎは使えない(たぶん)。
コレはイイ。
2017ー2018シーズンの最大のテーマは、ふくらはぎを使わないフォームの習得。
深く考えずに砂浜を走っているだけで、そのフォームが身についたらラッキー。
夢のようなトレーニング 笑
ちなみに、今日のベースはこんな感じ。
5'27
5'35
5'32
5'35
5'48
6'04
5'39
5'59
後半は割と頑張って走ったつもりが、ベースダウン。
向かい風だったからかな?
それとも疲れただけ?
最後に砂浜ダッシュ。
100mを6本。
水分多めのところで3本、乾いたところで3本。
普段とは脚の使い方の意識が全然違う。
腸腰筋でモモを引きつける感覚が、なんとなくだが分かったかも。
続ける価値がありそうな気がした。
〆〆
せっかくなので、砂浜を走る事について調べてみた。
出てくる、出てくる。
砂浜を走るのは、イイよー、イイよーって。
小出監督まで、イイよーって。
期待できる効果。
まずは、着地衝撃が少ないから脚に優しい。
モモや尻を使った走り方が身につく。
腸腰筋を鍛えられる、使えるようになる。
体幹が鍛えられる。
などなど、イイことばかり。
次のフルまでは、まだまだ時間がある。
色んな事を試してみてもイイかも。
チョット続けてみよう。
明日とか明後日、どこか筋肉痛になるかな?
ふくらはぎだったら笑う(爆)
〆〆
最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。
byオー

にほんブログ村
▲
by albalb
| 2017-03-31 23:59
| 2017年3月
|
Comments(0)